正解

「何者かになりたい私が、
何者かにならなければならないと思っている君たちに伝えたいこと」

小学5年生の2人に授業をすることになった。
私の生活の身近に子供はいない。
でもみんなと接するうちに、いわゆる子供といわれる
君たちに教えられることって何だろうかとすごく考えた。

巷にはいろんな知識や情報があふれている。
今、「AIが人間にとって代わられる時代だから、自分にできることを探せ、集団の中で突き抜けろ、グローバル社会に対応するために英語を学べ、プログラミングを学べ。」

いろんなことを言われる。何が正解かわからない。確かに、いい大学に入って、いい会社に勤めて、たくさんお給料をもらって、そのお金で豊かに暮らすという選択肢もある。でも、それがすべてではないといいたい。私は進学校を出て、国立大学に入ったが、就職や働くことで失敗しつづけた。それで、心を病んでしまった。
心を病むと社会に戻ってくるのに時間がかかる。それだけはやめてほしいと思う。

だから常に思っていてほしいのは「自分は自分でいいんだ」ということ。
英語を学んだって、囲碁を学んだって、プログラミングを学んでもいいが、それはあくまで、自分の武器を作っているのであって、自分を作ってはいないということ。それを忘れてはいけない。

そして仕事でつまづいて、上司に怒られたって、そんなに気にしなくてもいい。私は、それを気にしすぎて、心を病んでしまった。

君はみんなから失敗を責められたり、信頼している人から裏切られたことはあるだろうか?
いつしかそんな時が来るかもしれない。
絶望、失望、色んな感情が押し寄せてくるだろう。
自分なんかこの世に生まれなければよかったとさえ思い詰めるかもしれない。


でも、世界は広い。
働いているその会社がすべてではないし、通っているその学校がすべてではない。
転職してもいいし、転校してもいいのだ。
だけど、そこで起こった問題に対しては、そこで片付けなければならない。
何もかも放り出して辞めるということは、社会に出ると難しくなる。
それが責任というものだ。
でもそれで心を病んでしまうようだったら、放棄してもいいと思う。
私が思うに心を病むということは、自分を責めることから始まると思う。
できるところまでやっても、ダメ出しをされ、実はそこの人がみんな、自分の考えとは違う人の集まりだというもあるかもしれない。
そんなところはあっさり辞めてしまおう。
それが何年もかけて手に入れた場所でも、手に入れたものであっても、自分を責める前に、放棄しよう。

実は何年もかけて手に入れてきたものは必ずしも自分の答えではない場合だってあるのだ。
世の中の正解とされることは、いろんなところで見聞きするし、学校でも教えられるかもしれない。
ただ、自分の答えは時間をかけて探していくものだ。
義務教育では見つからないし、大学に入って教えてもらえるものでもない。
だから、いつでも考えてほしいのは、自分にとっての答えだ。答えは正解でもなければ、不正解でもない。正解にしていくものでもない。悩んで悩んで出して考えた答え、悩まなくても突然ひらめいた答え、何でもいいけど。「常に自分を大事にした」答えを出してほしい。
犯罪は侵したらいけない、自分で死ぬのもいけない、だからたまには他人に迷惑かけてもいい。本当に困る前に、人を頼っていい。

人に頼ったとき、その人の言うことがすべてになったら、それが自分の答えになってしまうかもしれない。それはその人の答えであって、自分の答えではないから、やめておこう。自分の答えは自分が毎日1分、1秒選択し続けると、きっと見えてくるものだと思っている。「答えを見つけていく作業を楽しんでみたい、苦しんでみたい。」そういう気持ちでいれば、心も病まないような気がすると最近思う。ネットや周りの人の言うことをうのみにせず、自分で考える。自分のスピードで、自分の体や心にも聞いてみる。本当にそれが正しいのかどうか。

違うと思ったら、そのやり方や言われたことを手放してみて、別の人に聞いてみよう。本を読んでみるのもいいかもしれない。その繰り返しをしているうちに、自分に合った答えが見つかるのではないか。誰かに何を言われても、「私はこう考えているから」という軸みたいなものができてくるのではないか。人に批判されたり、失敗したりしてすぐへこんでしまう心の人も徐々に強くなってくるはずだ。

何事も急いで答えを求めても、実は何も手に入らないのではないか。
急いでとびついて転んでしまう人のほうが多いように思う。
自分の頭でしっかり考えること。「自分は自分でいい」と認めること。
この2つを忘れずに進んでいけば、誰とも比較することもない「自分だけの自分らしい人生」が歩めるのではないかと思っている。そんなことを悩んでいる私は、きっと大人じゃない。子供の君たちと変わらないのだ。

 

映画なんて嫌いな私が「トゥルーマンショー」を見て

人生は長くて短いから、後悔なく生きること。

 

もし誰しもが虚構の現実を生きているとしたら、

神様だけが知っているとしたら、

誰も知る由もない人生だが、

神様が決めた運命に逆らうこともできる。

 

逆らうことはリスクをとって安全地帯から抜け出す勇気だ

何かから逃げようとしても逃げられない時もある

だけど諦めず船を進めることで、壁にぶちあったとき、

それを突き破るのではなく、笑顔で階段を上って扉をひらく自然な行動がとれるのだ

 

自分の気持ちに正直に生きることはそう簡単なことではない

何かの仕組みの中でハムスターのように歯車を回し続けることや、

世の中のもとめる演出を生きねばならない人たちがほとんどだと思う

それが役割ということで安心している人もいるし、誰かに求められているという安心感が得られることでもある

だが、真実はそこにはない

本当に自分はどうしたいのか

毎日問い続けることで、扉の前に立った時、その先が闇に見えても開けることができるのだ

もちろん開けずにいてもいい。

それは個人の自由だ

 

だが、もし今自分の生きている世界に少しでも不安や不満を抱いているとしたら

何がしたいのか毎日問い続けることで、別の世界につながる扉を開くきっかけをつかむことができるかもしれない

 

トゥルーマンは虚構の幸せを疑って、本当に自分の気持ちに正直になり続けた結果、

EXITまでたどりつくことができた。

そのEXITの先に、愛すべき人を会える幸せな結末だとしても、もしくはそうでなかったとしても、トゥルーマンは自分の決断を後悔することはないだろう

 

そう、もし明日世界が終るとしても、彼は自分に正直に、世界に疑いを持ち、本当の自分を問い続けたから。

 

誰とどこで何をしていても、私は何者で、どうしたいのかを、常に考えることで、一片の悔いぐらいは残さずに日々生きられるのではないだろうか。

 

レモンサワーで満たされた頭と胃が、キーボードをたたく指を止めない金曜の夜だった

 

 

闇名刺を超えて・・・

名刺がないと嘆いていた2年前。ないなら作ってしまえ!!とノリで作った闇名刺。

インパクトの強さから多くの人にもらっていただき(配り続け)、そのおかげで色んな人と繋がることができました。

24歳からの私を振り返れば、病、闇などマイナスイメージのものに占領されていました。それを個性にまで昇華出来たらよかったのかもしれないけど、そこまでの勇気とか色々なくて、結果できませんでした。。

そんな中、この2月で、アルバイトではありますが、「休まずに会社に行く」という私にとって最難関の、安定した就労を半年継続することができました。そして、ありがたいことに、会社の名刺を作ってもらい、所属意識にさいなまされていた問題もクリアできました。

となると、欲がでるもの。もう一度、夢を追いたい。小学生の時に描いていた「バリバリと働くキャリアウーマン」にもう一度挑戦してみたいという気持ちが、日に日に強くなっています。冷静に考え、この年齢と職歴では、大企業に転職は難しいので、「この年齢からでも、得意分野を見つけて、努力で何とかなるキャリアを作っていきたい」と思っています。

休職、無職期間も長く、平均的な32歳に劣る仕事しかできないところが課題です。一言でいえば、自分に自信がない。積むべき経験値も知識も不足していると感じます。何もかも明確ではないですが、闇と同じくらいのインパクトを与える明るいコトを発信していきたいと思っています。

  

と、前置きが長くなりましたが、ここで発表です!

 

「闇を強調するアイデンティティ、自己紹介、それをきっかけに人と繋がることは終わりにしたい」と思います。

そう考えるに至った出来事は色々あり、職場の上司とのたわいもない話だったり、変わった勧誘に度々遭ったり、自分が作っていくだろう家族について考えたことが大きいかもしれません。もし子供がいる人生になったとしたら、子供にとって、自分の母親が「闇」や「病」をアイデンティティにして生きていたら、かなり戸惑うだろうなと思いました。多様性の世の中とはいえど、こればかりはリスクが大きいし、私が思う「自分らしさ」をそこに見出すことができませんでした。

「うつ」であってよかったと思えた最大の経験は、生き方見本市で話させてもらえたことに尽きるなと思います。それ以外は皆無です(笑)

誰にもなってほしくないし、予防線はりまくっていい病だと思っています。ただ、なってしまったものはしょうがない。そう遠くない未来に回復する病であるというのが主治医と私の見解です。服薬と通院についても卒業を迎える時が必ず来ると信じて行動しています。

 

これまで闇名刺をもらってくださった皆様方、ありがとうございました!

もし、闇じゃない私でも付き合ってくれる方は仲良くしてください!!

これから、自分に何ができるか、闇に溢れた20代を後悔しないように、恥じないように

進んでいきたいと思います。きっとアイデンティティは後からついてくるもの。

まずは「じっくり考え、行動あるのみ!」を信念に30代肩ひじ張らず、頑張っていきます!

秋の夜長にちょいと闇

涼しくなってきたからだろうか。
やけに感傷的な気分になる夜がある。


今日もそんな夜だった。
お風呂に入って頭を洗っていたら、いつもより髪の毛が多く抜けたのだ。
それもごっそりと。
なんだか自分を大切にしていない気がして、悲しくなってしまった。

 

自分を大切にしていないといえば、思い当たる節はある。
過去のトラウマを思い出して、自分で苦しがっていること。
経験したことのある壁にまたぶちあたって、悩んでいること。

 

最近ではこう悩みを書くことすら
「ほら見て。心配してね。」と宣伝しているみたいで、
なんだか、気まずい。

 

過去に色んなものを置き去りにしてきた。
その時のにおいとか感覚とか思い出されると、ふいにとても悲しくなるのだ。

 

未来が見えない。
未来の形や色すら見えない。真っ暗ではないんだけど、明るくもないような、
ただぼんやりとだけ存在している。

 

だが、昨日の夜、少しだけ、過去を清算してきた。
清算できるような過去でもないけど、借金のような心の重りを
改めて、身近な人に話した。

今目の前にある壁を乗り越えるために必要だった。
できるだけ闇はポップに明るく話したいのに、
そのこととなると、もう涙が止まらなくなるのだ。

結果、その人はそれを受け止めてくれ、私もそれを少しだけ消化した。

苦しい過去は闇として葬ってしまいたいけど、
乗り越えられないかぎり、目の前に壁として立ちふさがる。

 

苦しさを抱えたまま走るのは不可能だと今回は思った。
私にしては冷静な判断で、その人も良くそれを聞いてくれたと思う。

 

仕事で挫折した人間にとって、仕事に対する苦手意識なんてそう簡単にきえるもんじゃない。ちょっとしたことでつまずき、「私よりできる人間を採用すればよかっただろうに」と短絡的に思う。
仕事に対する劣等感や自信のなさが言動からにじみ出るようで、それを感じるといわれたこともある。
仕事ができる人になりたいとずっと思っていた。
でも、努力しても越えられない人や限界があるのはわかっていて、
そのことからすべてを悪いようにあきらめようともしていた。

 

でも今日話して思ったのは
何が正解かはないし、私一人の力ではどうにもならないことの方が多い
ということ。
いい意味で「たかが私一人、されど私一人」なのだ。

 

髪の毛がいつもより多く抜けて、自分を大切にしていないという気持ちのままでいたら、こんな時間に飲むホットミルクの味さえ感じていなかったかもしれない。

 

泣きながら過去を話して、それを受け止めてくれる人がいること。
それはそれは、相手にとってどんな負担か想像もつかないが、
一人の人を救っているということは間違いはない。

その人はものすごいポイントをゲットして、徳を積んでいるはず。

 

そんなことを思った肌寒い夜だった。